12月に女子事務員のリニューアルした制服を紹介しましたが、今回はそのうちのもう一枚
ワンピースとツーピースがあり、ワンピースはとってもかわいいんです
更に仕事している自然なショット
今月も半ばが過ぎましたがみなさん
忙しい月末を乗り切ましょう



12月に女子事務員のリニューアルした制服を紹介しましたが、今回はそのうちのもう一枚
ワンピースとツーピースがあり、ワンピースはとってもかわいいんです
更に仕事している自然なショット
今月も半ばが過ぎましたがみなさん
忙しい月末を乗り切ましょう
こんにちは
先週、札幌の歩行空間で日本工学院北海道専門学校さんの作品展示会に見学にいきました
建築学科ゲームクリエイター科
CGデザイナー科
情報処理科
の生徒さんの
1年間の勉強の成果を展示してありました。
建築の模型や、CADで作成した図面
さすが若者の
おしゃれなデザイン
ホテルの予約情報システムゲーム制作
など各専門分野の成果が発揮されているようでした。
日本の未来を担う若者たちの作品に無限の可能性を感じる、展示会でした
日本工学院では日本一の設備を誇る雄大なキャンパスを活かし、様々な学科や実習を取り入れ
若者の未来を形成している専門学校です毎年オープンキャンパスや学校祭などを通して
学校紹介をしていますので、興味のある方は是非HPをご覧ください
朝起きたら。。。
雪~
昨日のブログで春らしい桜の写真を紹介したのですが
春が遠のいてしまいました
本社の男性陣も今シーズン最後の雪かきに
なりますようにと願いながら、重たい湿り雪を
朝早くから出社して掻いてくれました
手早くあっという間にきれいにしてくれます
ショベルも大活躍!!!!!!
Oさん、Mさん寒い中ありがとうございました
写真だけ撮りにいって、手伝わずすみません
今日も一日がんばりましょう
みなさまおはようございます
今日は3月3日、ひな祭りですね
皆さん、ひな人形飾りましたか?
3月は入試や卒業、転勤など、新たな生活へと
変化のある時期ですよね(^ ^)
さて、中田商会のカレンダーも新しいページになりましたよ( ^ω^ )
じゃーん!!
春らしい桜の写真です!!
福島県の花見山だそうです!!
室蘭の桜が見られるのはゴールデンウイーク頃ですね。
待ち遠しいなぁ〜
皆さん、室蘭や登別で
『実はこんな、素敵な桜の名所ありますよ〜』
『名所とまではいかなくても、ここから見る桜はステキです』なんて所、ご存知でしたら、教えてください
私は個人的に室蘭水族館の桜が好きです
こんにちはとびとびのブログ更新ですいません
今年は雪も少なく暖かい日が続き、もう春がきそうな感じの日が続いていますが
皆さんはどうお過ごしですか
今日は登別温泉第一滝本館さんに来ています
新料理長はふぐ料理が得意とのことでふぐの集いに参加させていただきました
本日のおしながき
1品目ふぐの煮こごりうに、いくら、ふぐが絶妙なマッチング
これは美味です
ついにきました鉄刺皿の絵が透きとをるふぐの刺身
湯引きした皮と一緒に食べるとタマリません
やはりお酒はひれ酒です独特の風味と香ばしさ
お酒好きにはもってこいです
次にでてきたお料理は白子の塩焼きとふぐのから揚げ
はじめて食べましたが、これまたクリーミ&サクサク感が堪らない一品
やはりふぐと言えばこれでしょう鉄ちり
ホッペタがおちるとはまさにこの料理
ふぐのたんぱく質がたまりません
やはりしめは雑炊でしょうやさしいふぐの出汁がきいています
これまた最高
つい夢中になって何枚か写真を撮り忘れましたが最高のふぐ三昧でした
今回ご紹介いたしました第一滝本さんでは各種お値段に合わせたお膳
広大な大浴場各種イベント(御承知かと思いますが・・。)が四季折々で行っております
みなさまも日頃の疲れを癒やしに、ぜひ第一滝本館へ
↓↓↓第一滝本館HPはこちら↓↓↓
最近のコメント