漸くの春ですが、桜の便りは相変わらずですね^m^

G・Wが終わるまではストーブもしまえません

この雨が過ぎれば太陽が増えればいいな

 

新年度となりましたが、人手不足の世の中同様、当社でも人材を募集しております。

最近ではフリーペーパーのみてネットに募集広告を掲載中。

掲載写真は温泉で働いて頂いてます方々と担当者の面々です。

広告に載せていない募集もあるので、まずは当社ホームページをご覧になってはいかがですか?
「清掃とか初めて…」「子供が大きくなったから少しだけ…」という様な短時間からの勤務もございますので、一度下記のHPリンクをポチッと

#中田商会 #室蘭求人 #室蘭パート #室蘭アルバイト

ご連絡 待ってま~す

Facebooktwitterby feather

 みなさんこんにちは。

寒い日が続いていますが、皆さんは体調いかがですか?

インフルエンザ等が大流行していますので、体調管理にはくれぐれもご注意を

当社スタッフもインフレンザ予防に様々な対策をしています。

1うがい 最初は口の汚れを取るうがいを1回、その後通常うがいを数回

2手洗い 15秒を2回繰り返すとより有効的です。

3弱酸性の次亜塩素酸水を超音波式加湿器で室内の消毒・殺菌

IMG_0214

加湿中の動画です↑↑

 

動画の超音波式加湿器は当社病院関係のお客様にもインフルエンザ・ノロウィルス対策等にお使いいただいております。

皆さんも寒い冬に負けずに乗り切りましょう

 

さてここでお知らせです

当社グループ小規模保育園三浦園長のcafa oliveが6周年を迎え記念イベントを

行います

IMG_0211

IMG_0212

http://sapporo-cafeolive.com/

先日、HTBのイチオシモーニングのデザート特集でも取り上げられたお店です。

札幌にお越しの際にはぜひcafe oliveにお越しください。

 

 

Facebooktwitterby feather

平成30年もあっという間に2月の後半

年を取ると時間の経過が早くなるってホントなんだなぁと実感する最近です

 

これ何? 日野自動車

日頃バスの関係でお世話になっています日野自動車さんからの頂き物

ポンと机の上にあって「何コレ??」と思った一品

これ何? 日野自動車の羊羹

開けてビックリ 羊羹でした~

思わず笑ってしまいました。 

ありがとうございます、美味しく頂きました

 

昨年の秋ごろに『Nマーク』か随所に散らばっているんだよ~(^-^)といったブログ記事をUPしたのですが、その続報です(笑)

発見! Nマーク②

こちらは書類棚の扉についていたモノなので全体像はお見せ致しかねるのですが…

←ならUPするなよという話なのですが(>_<)

 

オリンピックを見つつ、豆まきをして邪気を払い、贈り物をして親睦を深めながらの2月になりました

H30バレンタイン 事務交換

H30バレンタイン 休憩

最近はカワイイのが多いです  見ていて癒される

 

まだまだインフルンザも流行中

当社でお仕事させて頂いてる スクール児童館やスクールバスなども影響を受けながら消毒やマスク着用などの防衛に気を配っています

皆様も充分お気をつけ下さいね~(^o^)

Facebooktwitterby feather

皆様こんにちは
早いもので、今日で一月も終了です

生活リズムは整いましたか??
私は、仕事のほうは、取り戻せましたが、
美味しいものを食べ過ぎて、増えた体重が、、、

 

さて、気を取り直して(笑)

水元スクール児童館より、ホットなお話を聞きましたので、
ご紹介させてください

去年もブログの記事にさせて頂きましたが、
水元スクール児童館の三年生~六年生が、『室蘭市子どもかるた大会』に出場しました

冬休み後半1/14㈰、室蘭市青少年研修センターにて、小学生の部では11チームが参加し、
児童館からは、昨年同様、風神・龍神のチーム名で2チームがエントリーです!!

①予選リーグ開始DSCF8017

②龍神は惜しくも予選敗退DSCF8024

③風神は予選突破DSCF8028

予選の様子です。
真剣な眼差しや、余裕の笑みも見られる雰囲気ですね
日頃の練習の成果、出せたかな??

予選の結果は、
チーム風神(456年生)→ 予選リーグ2勝1敗で準決勝・決勝トーナメント進出
チーム龍神(3年生)  → 惜しくも予選リーグ敗退しかし善戦で、その健闘を称えられました

④決勝トーナメントの前にお弁当DSCF8049

決勝トーナメント前の、お弁当タイム!!
好きなおかずはあったかな??おいしそう!!これで良い戦いができそうですね

 

束の間のリラックスタイム

 

さあ!いよいよ決勝トーナメントの開始です。

⑥準決勝・決勝トーナメントDSCF8069

やはり、予選を勝ち抜いてきたチーム、さっきとは違うキリッとした表情
緊張が伝わってきます

結果は準決勝で敗れてしまいましたが、3位決定戦で見事勝利し
水元スクール児童館史上初の入賞を果たしたのです
おめでとうかっこいい
これは、児童館みなさんの日々の特訓の成果ですね
素晴らしい

DSC_0330

 

表彰式の様子です

本当におめでとう~
冬休みのステキな思い出になりましたね!
入賞という結果をもらえた人も、悔しい思いをした人も
この経験を生かして色々なことにチャレンジしていってほしいなと思いました
大会に出場した7名のみなさん、応援や一緒に練習をしてきた指導員のみなさん
お疲れさまでした

 

Facebooktwitterby feather

 皆様、新年明けましておめでとうございます

ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません

1月20日(土曜日)に㈱中田商会の新年会を蓬莱殿さんで行いました

DSC_0220

雪も降り、寒い中80名近くの方々の参加がありました

お忙しい中、ありがとうございます

                   社長の挨拶で始まった新年会

DSC_0228

料理は和食・洋食・中華料理などバラエティーに富んだ美味しい料理が並びました

飲み物はもちろん飲み放題です

DSC_0231

鴨トロのカルパッチョ仕立て鴨肉が柔らかくてとっても美味しい

H30新年会 食事①

お刺身盛り合わせ

H30新年会 食事②

パンチェッタとキノコのグラタン風

H30新年会 食事③

エビがプリプリのエビチリソース

H30新年会 食事④

豚ヒレ肉のロースト・ピリ辛ビーンズのソース

DSC_0237

海老天入り生そば

DSC_0240

生寿司盛り合わせ

DSC_0242

イチゴのムース 美味しい料理の数々でした

そして恒例のビンゴ大会 下はビンゴの商品です

DSC_0221

もちろん お土産もありますよ

DSC_0224

 

DSC_0243

テーブルジャンケン大会やゴルフゲームなど皆さん大変盛り上がっていました

あっという間の2時間でしたが、無事終了することが出来ました

まだまだ寒い時期が続きますが、皆様風邪をひかないよう気を付けてお過ごしください。

Facebooktwitterby feather